|
|
|
デッキタイトル |
漆黒・バーサーカーデッキ
|
作成者 |
管理者
|
コメント |
コストが非常に重い代わりに、強力な能力を持った、
“神話の英雄”バーサーカーと、
“漆黒の聖剣”セイバー を、
水着のアリス の能力で、1コスト(ちゃんぷアタッカー付き)で出してしまおうと言うデッキです。
相手に、バウンス系カードが見えたときは、後列に、“前向きマジック”小毬 を。
相打ち形の場合は、後列に、三枝 由紀香や、 間桐の後継者 桜を並べて守りましょう。
“神話の英雄”バーサーカーの場合は、バウンスにだけ気をつければ良いでしょう。
控え室に落ちた、水着のアリス は、 水着の美春 をレストするだけで回収可能ですので、比較的手札に持って来れるようになっています。
このデッキでは、小川 、星杏は集中を決める以外に、 水着のアリス コンボを決める為に使用するので、序盤手札不足に悩んでも出来れば我慢するか、 “最凶の敵”バーサーカー をアリスで出し、その後、集中でクライマックスを落とす。
と言う感じで、節約してください。
デッキを改造するなら、回復を入れたり、カウンターを入れるなどすると良いでしょう。
「小川で遊ぼう」の代わりに、亡霊を採用。
|
キャラ |
イベント |
クライマックス |
合計 |
LV0 : 20枚
|
LV0 : 0枚
|
8枚
|
50枚
|
LV1 : 10枚
|
LV1 : 0枚
|
フォーマット
|
LV2 : 8枚
|
LV2 : 4枚
|
スタンダード:白黒混合
|
LV3 : 0枚
|
LV3 : 0枚
|
|